みなさんはMelissa & Doug(メリッサ&ダグ)のおもちゃメーカーはご存じでしょうか?
木製玩具で有名なおもちゃブランドですよね!
実はこちらのブランド、木製玩具以外にもぬいぐるみの取り扱いもございます。
日本ではまだそこまで馴染みがないかもしれませんが、Instagramのフォロワー数も2024年1月現在で35.2万人存在する程の実力があるブランドです。
今回はMelissa & Doug(メリッサ&ダグ)のぬいぐるみについてまとめていきたいと思います。
この記事では、Melissa & Doug(メリッサ&ダグ)のぬいぐるみはどんな特徴のあるブランドなのか、どんな種類があるのか、どこで入手することができるのかなどを記載させていただきます。
日本ではあまり見かけないぬいぐるみに興味がある方、プレゼントにぬいぐるみを考えていた方の参考になると幸いです。
ぬいぐるみを中心に話を進めていきますが、メリッサ&ダグのブランド自体を知りたい人にもお役に立つと思いますので、最後まで見ていただけますと幸いです。
1998年にアメリカ・コネチカット州で設立された、おもちゃブランドです。
ブランド名は夫のメリッサさんと妻のダグさんの名前から名付けられています。
品質にこだわり、現在では世界約80カ国で販売される程に成長しました。
Melissa & Doug(メリッサ&ダグ)の商品情報
ブランド | Melissa & Doug (メリッサ&ダグ) |
お名前 | baby roscoe bear vanilla |
メーカー所在国 | アメリカ |
価格(税込) | 4,200円(日本価格) |
サイズ(高さ) | 高さ17cm✖️幅15cm✖️奥行13cm |
重さ(タグ含む) | 約100g(タグ含む) |
材質 | ポリエステル |
生産国 | 中国 |
写真で徹底解説
かなり倒れそうですが、支えずに座ることができます。
鼻や肉球の部分、耳の内側は違う素材が使われています。
サイズ間は2つのペットボトルの中間くらいの大きさです。
チリチリの生地が可愛らしいですね!
長らく袋の中に入っていたせいか、片腕が上がりっぱなしになってしまいました。
それもCUTEだけどネ!!
でも結構抜け毛が多いのが少し難点…。
メリッサ&ダグの特徴に簡単に解説
メリッサ&ダグの製品の特徴をまとめてみました。
・木製玩具やパズルが有名だが、ぬいぐるみもある
・すべての製品が米国の安全基準を満たしている
・お客様の声を聞く
・環境に配慮したおもちゃ作り
木製玩具やパズルが有名だが、ぬいぐるみもある
引用:Melissa & Doug 公式インスタグラム
メリッサ&ダグは木製玩具が中心に展開していますが、子供用のコスプレ衣装や、机や椅子、ぬいぐるみなども販売されています。
やはり木製玩具のシェア率が高いですが、商品自体は幅広く展開されていることがわかりました。
カタログを確認しましたが、子供の大好きがメリッサ&ダグには全て詰まっている感じでした♪
すべての製品が米国の安全基準を満たしている
メリッサ&ダグの製品はCPSIA規制に準拠しています。
CPSIAとは…消費者製品安全法(CPSA)を大幅に改定したもので、12才以下を対象とする子供用製品の安全性を確保するために制定されました。
また工場でも厳格な作業指示書を持って製造されております。
製造中には、複数のプロセス制御ポイントがあり、その際に行われる検査とテストがあるそうです。
徹底されたおもちゃ作りが人気の秘訣かもしれませんね。
お客様の声を聞く
おもちゃを購入したお客さんからの意見も積極的に受け入れ、製品の改善を行う努力も怠りません。
開発時にも入念なチェックをして商品化し、開発後も意見をしっかり聞く姿勢が好感を持てます。
お客さんの意見の前に、開発される商品は実際に自分たちの子どもたちに遊ばせてテストも行なっているのだとか。
環境に配慮したおもちゃ作り
メリッサ&ダグはおもちゃ作りは木がルーツであり、環境にも配慮されています。
植林に焦点を当てた非営利団体である One Tree Plantedと協力し、2030年までに1000万本の木を植えることを目標に掲げています。
とても素敵ですね。
再生することが可能な資源「木」を活かすことは、「持続可能な資源」に繋がりますよね。
またメリッサ&ダグは、長持ちするように作られた、高品質のおもちゃを提供しております。
次の世代へと受け継がれる、または次の家族に共有されるようなおもちゃ作りを心掛けています。
引用:Melissa & Doug 公式サイト(海外)
おもちゃ作りだけではなく、社内でも環境改善に取り組んでおります。
公式ホームページでは、
・Energy Efficient Office(エネルギー効率の高いオフィス)
影響を減らすために、よりエネルギー効率の高いオフィスに移転しました。
・Energy Efficient Office(ペーパーレスプロセス)
廃棄物を減らすために、可能な限りペーパーレスプロセスを導入しました。
・Eco-Volunteer Days(エコボランティアデー)
定期的にエコボランティアデーを開催し、木を植え、ゴミを捨い、地球のことを考えています。
・Product Inclusivity(プロダクトインクルージョン)
製品が包括的であることを保証するために、多様な委員会を設立しました。
環境について真剣に向き合っている会社は、応援したくなりますよね。
ぬいぐるみの種類について知りたい
引用:Melissa & Doug catalog 2020
メリッサ&ダグは様々なぬいぐるみを展開しております。
2020年のカタログですが、かなりの種類のぬいぐるみが確認できました。
ぬいぐるみは大きいサイズのものが多くて目立ちますね。
またポップで可愛いものから、リアルなデザインのものまで幅広く対応されております。
ここまで大きいサイズばかりを展開してるブランドはかなり珍しいかと思います。
引用:Melissa & Doug 公式インスタグラム
インスタグラムを拝見しますと、Huggable Friendsシリーズのウサギちゃんが度々確認できました。
おそらくメリッサ&ダグのぬいぐるみの中では、1番人気の子だと思われます。
思わずギュッと抱きしめたくなる可愛さがありますね♪
ちょっと気になる点
素敵なブランドで間違いはございませんが、日本で購入するには少し気になる点もございます。
・ぬいぐるみの入手方法が難しい
・公式サイトは米国以外には発送を行なっていない
ぬいぐるみの入手方法が難しい
メリッサ&ダグのぬいぐるみですが、日本での取り扱いが極めて少ないです。
木製玩具の取り扱いが多い販売サイトは確認できましたが、そちらでもぬいぐるみが確認できませんでした。
購入については後述させていただいております。
こちらを参照ください。
公式サイトは米国以外には発送を行なっていない
メリッサ&ダグは公式オンラインサイト(海外)がございますが、日本には対応しておりません。
ですが、公式サイトに気になる一言が確認できました。
“現在、米国以外の国への発送は行っておりませんが、世界中のお店におもちゃを発送しています。 お住まいの町や近隣の都市の名前をお知らせください。弊社の製品を取り扱っている地元の店舗を喜んで探してみます。”(Google翻訳)
なるほど!さすが世界80カ国に出荷している規模だからできる対応ですね。
ただ先述した通り、日本での取り扱い店舗はかなり限られています。
どこまで対応してもらえるかまでは分かりませんが、もしどうしても欲しい商品がある場合は問い合わせをしてみるのはありかもしれませんね。
どこで購入できる?
おそらくオンラインが中心になるかと思います。
木製玩具の場合は、こどもビームスで過去にメリッサ&ダグの商品を扱っていたことが確認できました。
その他、木製玩具を中心に扱っているおもちゃ屋さんが全国に何店舗かございますが、そちらでもメリッサ&ダグの取り扱いがある店舗がございます。
どこまで最新の情報かわかりませんので、来店する際は事前に電話で確認することを推奨します。
残念ですが、ぬいぐるみを扱っている実店舗は、確認できませんでした。
一方オンラインでは一部の商品の確認ができました。
ヤフーショッピング、楽天市場ともに購入することができますが、幅広く取り扱いしている業者はアカムスの1店舗のみになります。
アカムス楽天市場店
こちらは卸売り業者で、発注された商品は海外から発送されるため時間がかかります。
レビューにも一部書き込みがございますが、お届け予定日から遅れる場合がございます。
購入される際は、時間に余裕を持ち、自己責任でお願いします。
管理人も購入してから一ヶ月以上はお届けに時間がかかりました。
またAmazonですが、こちらはごく一部の限られた商品のみ、取り扱いが確認できました。
まとめ
今回は話題のMelissa & Doug(メリッサ&ダグ)についてご紹介させていただきました。
・1998年にアメリカで設立された、おもちゃブランド
・木製玩具が有名だけど、ぬいぐるみも展開している
・すべての製品が米国の安全基準を満たしている。
・日本だとぬいぐるみの入手方法が難しい
・購入するならオンラインが基本になる
世界中で信頼されているおもちゃブランドのメリッサ&ダグですが、日本ではまだ情報が少なかったため、基礎的な部分だけまとめさせていただきました。
日本で購入できるぬいぐるみは限られてしまいますが、もし気になるぬいぐるみがいましたら、ぜひチェックしてみてくださいね。
最後までご拝読ありがとうございました。